ラベル すすめる会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル すすめる会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年7月16日土曜日

藤沢高校跡地問題 判決書

こちらにアクセスしてダウンロードください。

http://fujikama.coolblog.jp/2015/SEP/20160713Y.pdf


2015年9月10日木曜日

第3回弁論

平成27年10月14日午前11時20分~

2015年7月16日木曜日

第1回弁論がありました。

平成27年7月15日(水)午後2時30分より
横浜地方裁判所 第502号法廷にて第1回弁論

平成27年(行ウ)第20号
売買仮契約締結履行差止請求
原告 田遠寿夫 外
被告 神奈川県知事黒岩祐治

傍聴者 10名

第2回弁論
平成27年9月9日(水)午前11:00より

2015年7月15日水曜日

横浜地方裁判所民事第1部 申立  訴状訂正

平成27年(行ウ)第20号 土地売買契約締結差止め請求事件
公判日 横浜地方裁判所 7月15日PM2時30分より)











2015年7月13日月曜日

不動産(元藤高跡地)売却は可決しました。

7月13日、神奈川県議会は不動産(元藤高跡地)売却を可決しました。

一般議案及び請願の討論、採決等

映像を再生します

13分50秒あたりから藤高跡地の民間への売却についての意見
【共産党 加藤なお子議員】
(賛成、反対の区別なく議論があれば紹介する方針です)

アイコン 議案書(不動産処分の議案のある議案書)
   書類12頁(PDFでは16枚目)


アイコン 知事提出議案審議結果より





賛成多数により、定県第75号議案は可決しました。(民間への不動産の処分の決定)


2015年7月5日日曜日

神奈川県議会で藤高跡地売却の審議が始まりました。(まず委員会にかかります)

藤沢高校跡地を守る市民の会では下記議案に対し陳情を行いました。(7月8日)

■議案名
総務政策常任委員会審査案件  第3 (2)定県第75号議案 不動産処分について

  この不動産とは藤高跡地のことです。
  処分とは公募型プロポーザル方式による大和ハウスへの売却のことです。

■常任委員会日程
  7月2日(木) 午前10時30分 常任委員会    厚生、産業労働、建設、文教
  7月8日(水) 午前10時30分 常任委員会    全委員会

■常任委員会名簿
藤沢選出の委員が2名います。
総務政策常任委員会 
        氏名        会派               選挙区

委員長   杉本 透     自民党              足柄上

副委員長 山口 ゆう子   民主党・かながわクラブ   横浜市都筑区

委員    市川 和広    自民党              藤沢

委員    山口 貴裕    自民党              厚木

委員    柳下 剛     自民党              横浜市緑区

委員    嶋村 ただし   自民党             横浜市港北区

委員    森 正明     自民党              平塚

委員    松田 良昭    自民党             横浜市戸塚区

委員    青山 圭一    民主党・かながわクラブ   川崎区多摩区

委員    長友 よしひろ  民主党・かながわクラブ   相模原市緑区

委員    齋藤 健夫    民主党・かながわクラブ   藤沢

委員    小野寺 慎一郎 公明党             横浜市旭区
    
委員    赤野 たかし   維新の党            横浜市青葉区

傍聴への配布資料



総務政策常任委員会とは

県行政の総合的企画、市町村その他公共団体の行政一般、基地、統計及び情報化、組織及び職員、予算、県税その他の財務、県有財産、文書、そのほか政策局、総務局、会計局などの仕事について審査します。

2015年6月18日木曜日

講 演 会 の ご 案 内

うっとうしい梅雨の季節になりました。

藤沢市の公共施設として現時点で市民が最も関心を寄せている「取り壊される労働会館」を歴史から考える講演会と「宅地化されそうな藤高跡地」問題の現状報告会を下記のとおり催します。

お知り合いをお誘いの上、ご来場くださいますようお願いいたします。(入場無料)



開催日時 :2015年6月28日(日)  14:00~16:00 (受付13:30~)

場   所 :藤沢市労働会館ホール

講   師 :東京大学大学院工学系研究科

        都市工学研究室准教授 中島直人氏       

講 演 会 :現藤沢市労働会館に込められたまちの記憶と建築家の思想

            ―これからの街づくりの手がかりを求めてー

報   告 :15:10~16:00  取り組みの現状報告と参加者の意見交換


主   催 :藤沢高校跡地を守る市民の会

後   援 :藤沢文化創造の丘をすすめる会



問い合わせ先:090―8006―9769(内田洋司)

2015年6月12日金曜日

藤沢市議会への陳情

陳情27第7号

旧県立藤沢高校跡地の取得及び労働会館と公民館の合築についての陳情

平成27年6月12日

総務常任委員会

趣旨不了承


委員名簿
宮戸 光 (委員長)
土屋 俊則 (副委員長)
桜井 直人
大矢 徹
原田 伴子
堺 英明
渡辺 光雄
松下 賢一郎


      録画配信  全体2
      8分5秒頃より

2015年4月24日金曜日

藤高跡地の事業候補者の決定

4月24日 藤高跡地の事業候補者の決定について県のホームページで公表されました。


http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p900274.html


詳細 [PDFファイル/147KB]

2014年12月18日木曜日

意見広告


タウンニュース  2014年12月